-
【Vintage military】U.S.Army 70's Utility Shirt OG-107
¥9,900
SOLD OUT
72年会計のOG-107アメリカ軍コットンユーティリティシャツです。 モデルはシャツ型のサードタイプで、デザインもシンプルで、程よくフェードしていて様になる1枚です。 今ではジャングルファティーグジャケットも高騰していて、なかなか手を出せないと思いますが、こちらのユーティリティシャツなら状態も良く安価で手に入るのも魅力の一つです。 ワッペン後もなく、ダメージも気にならない程度です(写真7、8参照)。 店主には袖が若干短いように感じましたが、生地が柔らかいためストレス無く使っています。 良かったらどうぞお嫁にもらってくださいませ。 サイズ表記 15 1/2×31 着丈:72cm 身幅:57cm 肩幅:44cm 袖丈:57cm カラー:OD 素材:コットンサテン(綿)100% サイズ感は店主の着用写真をご覧ください。 イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。
-
【PENDLETON】50's U.S.Army Vintage wool shirt OG-108 early model
¥7,700
SOLD OUT
50’sの米軍ヴィンテージウールシャツOG-108前期型になります。 こちらは実物ではなく、おそらく民間(PENDLETON社製)だと思われます。 このシャツは1950年の朝鮮戦争でアメリカ軍の兵士に支給された防寒用のシャツになります。 ウールも程よく肉厚で暖かく、「M-51ウールシャツ」、「ブランケットシャツ」や「コリアシャツ」と呼ばれています。 マリリン・モンローが兵士を激励するために朝鮮半島を訪問したときに、このウールシャツを着ていたことでも有名です。 襟の剣先は長く尖っていて、エポレットなし。 胸にフラップ付きの2ポケット。 裾はストレートタイプで、袖は動きやすいように立体的。 そして前期型が人気がある理由として、肩のヨークが特徴的で、肩をすっぽりと覆うとともに、背中で交差させて縫製されています。 ここからは店主の好みの話です。デニムと合わせると最高でカッコいい! まずPENDLETON社製で前期型、ボックスシルエットで無骨、ミントコンディションで手に入れました。 背中のプリーツの位置が通常と違ってサイド寄りに入っているのも好みです。 OG-107の使いやすさを知ってからすぐに手に入れました。 秋冬になると店主も着用しますが、良かったらお嫁にもらってください。 SHIRT,FIELD,WOOL,OLIVE GREEN,SHADE #108 サイズ表記 S 着丈:66cm 身幅:49cm 肩幅:44cm 袖丈:62cm カラー:オリーブグリーン 素材:ウール85% ナイロン15% イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。
-
【British army】Light Weight BPM COMBAT JACKET
¥5,500
SOLD OUT
イギリス軍のライトウェイトコンバットジャケットです。 表記のとおり、ライトウェイトになっているので、シャツジャケットとして着ると合わせやすいです。 DPMはDisruptive Pattern Materialの略で、分裂迷彩柄の意味だそうです。 店主の意見として、 かなりの薄手なので、レイヤードにかなり使えて外しに持ってこいです。 真夏はさすがに無理ですが、初夏での着用は可能でポロシャツなんかと合わせて、秋にはウールパンツやネクタイなんかと合わせても面白いです。 迷彩柄でここまで多岐にわたり使用できる便利な一着です。 今現在も評価は高いですが、今後さらに評価は上がると思っています。 サイズ表記の170は160~170cmまでの身長に対応していますが、店主のサイズ感はばっちりです。 良かったらどうぞお嫁にもらってくださいませ。 サイズ表記 170/96 着丈:70cm 身幅:56cm 肩幅:48cm 袖丈:56cm カラー:DPMカモ 素材:コットン+化繊 サイズ感は店主の着用写真をご覧ください。 イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。
-
【Made in USA】80's WOOLRICH Block check wool shirt
¥4,400
SOLD OUT
ウールリッチのブロックチェックシャツです。 ド定番のレッド×ブラックで、80年代アメリカ製になります。 店主はこのTHEド定番のシャツが好きです。 定番のシャツで定番の柄は、結局一番かっちょイイです。 ヘビーネルもいいんですが、ウールシャツは軽くて暖かいし、秋冬にはかなり使い勝手が良いですね。 アメリカ製もだんだん球数減ってきましたし、良いの見つかりました。 男臭くて少しやれているので雰囲気抜群です。 サイズ表記のMで、店主のサイズ感はばっちりです。 秋には店主も着用しますが、良かったらどうぞお嫁にもらってくださいませ。 サイズ表記 M 着丈:78cm 身幅:58cm 肩幅:48cm 袖丈:62cm カラー:ブロックチェック 赤×黒 素材:ウール85% ナイロン15% イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。
-
【Made in France】LACOSTE 70's Polo shirt Green
¥4,400
SOLD OUT
70年代中期のラコステのポロシャツになります。 フランス製の胸ポケット付きで、L1212に飽きた人向けの変化球。 胸のワニも黒文字ワニで、右肩にも刺しゅう入りです。 サイズ表記は消えていて読み取れませんが、通常のL1212の3~4のゴールデンサイズです。 ポケット好きの店主もお気に入りの1点です。 良かったらお嫁にもらってくださいませ。 サイズ表記消えていて不明 肩幅:42cm 身幅:49cm 着丈:68cm カラー:グリーン サイズ感は店主の着用写真をご覧ください。 イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。
-
【Rare】AFFA 90's Tーshirt Black
¥55,000
SOLD OUT
90年代に購入したAFFAのTシャツ 藤原ヒロシとUNDERCOVERの高橋盾がやっていた伝説のブランドです。 数回のみの着用で状態は良いほうだと思います。 当時、大学生であった私がアルバイトのお金で購入したものです。 もったいなくて20年以上着てませんでした。 クローゼットの奥にずっとしまっていたものになります。 このまま所有していても、たぶん着ないと思います。 良かったらお嫁にもらってくださいませ。 サイズ表記なし 肩幅:52cm 身幅:52cm 着丈:70cm カラー:黒 イメージと違う、採寸が数センチ違う等々の返品は行っておりません。 ダメージは写真で確認してください。 神経質な方はご遠慮くださいませ。 NCNR、ビンテージやアンティークにご理解のある方のみご購入下さい。 失礼致します。